【45】認知症を地域で見守る新たな取り組み 見守りマップ(まげだるマップ)の作成

日時:平成29年2月7日(火) 19時 ~ 21時

会場:富山コミュニティーセンター

幹事:富山国保病院 鈴木孝徳

テーマ:「認知症を地域で見守る新たな取り組み 見守りマップ(まげだるマップ)の作成」

内容:

南房総市では、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、
新たな取り組みとして、認知症の方を地域で見守るマップ作りを行っています。
中心的に活動していただいている3人の演者の方々から内容のご紹介をいただき、
皆様と一緒に考え、連携が深まればと思います。
演者 :   地域ケアチーム会議会長(古茂口の家)  大橋 輝巳様
       地域包括支援センター(アイリスの里)  伊藤 厚志様
       地域包括支援センター(リブ丸山)     川名  真啓様
幹事から終了後の一言:

参加者数(職種別)、参加施設数: